ホテル予約サイト

じゃらんネットを使ったお得なホテル予約の方法やポイント、クーポン活用術

じゃらんネットは、楽天トラベルに次いで大きなネットホテル予約サイトです。運営はリクルートで、「じゃらん」という雑誌もエリア別に販売しています。

総合予約サイトで、予約可能なホテルや旅館などの施設数も多く、利用でPontaポイントまたはdポイントも貯まります。今回はそんなじゃらんネットを使ってお得にホテルや旅館、ツアーを予約する方法やポイントやクーポンの活用方法などを紹介します。

ホテル予約からパック旅行、アクティビティまで幅広く対応

じゃらんネットはOTA(オンライン旅行代理店)の中でも総合力の高いサイトとなっています。

運営会社 リクルートライフスタイル
ポイント還元 通常2%~(Pontaポイント / dポイント)
登録施設数 20,000軒以上
支払方法 ・宿での現金、クレジットカード
・事前カード決済
・ポイント払い(Pontaポイント)

国内の予約サイトとしては、最大手の楽天トラベルに次ぐ第2位の規模となっているサイトです。

楽天トラベルを使った旅行を最もお得にするための裏ワザ、ポイント活用術 楽天トラベルは、日本国内のホテル予約、旅行サイトの中でも随一の規模を持つ総合旅行サイトです。規模的には双璧をなす、じゃらんネット...
  • ホテルや旅館などの宿泊施設
  • 航空券+ホテルのダイナミックパッケージ(国内外)
  • JR(鉄道)+ホテルのダイナミックパッケージ
  • 遊び・体験(アクティビティ)
  • レンタカー、高速バス

といった、ホテル予約やツアーなど幅広く対応しています。

じゃらんネットの強み、メリット

じゃらんネットの強みは総合OTAとして幅広いサービスをワンストップで受けられるという点があります。その他、じゃらんネットの強みといえる部分を紹介していきます。

ポイント還元率が2%と高い、ドコモユーザーはdポイント連携が強い

じゃらんネットは宿予約に夜ポイント還元が2%~と楽天トラベルの1%~よりも高くなっている点も魅力です。還元されるポイントはPontaポイントまたはdポイントを選択することができます。

なお、このポイント還元はどちらかというと「dポイント」を選択する方がお得です。ドコモでは2022年からdポイントの獲得実績に応じてdポイントカードのポイント還元をUPさせるプログラムを始めています。

  • 1つ星:1倍
  • 2つ星:1.5倍(3か月で100P貯める)
  • 3つ星:2.0倍(3か月で600P貯める)
  • 4つ星:2.0倍(3か月で1500P貯める)
  • 5つ星:2.5倍(3か月で5000P貯める)

となっており、たとえば、5つ星の人ならdポイントが2.5倍になります。じゃらんネットの場合2%還元の2.5倍なので5%還元になります。

これはかなり大きいですね。

dポイントと連携するのであれば、dカード、dカードGOLDといったクレジットカードがあるとお得になります。dカードの決済分でたまるdポイントも前述の「星」を決める要素になります。

なお、余談となりますが、dポイントやPontaポイントはローソンで「お試し引換券」というものと交換できます。これはポイントを使ってお得に商品をお試しできるサービスでPontaポイントの価値を大幅にUPしてくれます。

最近ではSNSなどでも「ポン活」と呼ばれて注目されています。

じゃらんステージプログラム

「じゃらんステージプログラム」は、じゃらんを通じて旅行をもっとお得に楽しんでいただくためのじゃらん会員限定サービスです。 ご利用状況に応じてステージが決まり、ステージ特典としてポイントアップ特典や 会員限定のお得なプラン特典を受けることができるという特典です。

利用によってスコアを獲得するとポイントアップや、割引プラン、ゴールド以上だとさらなる特典もあるようです。

過去12か月の獲得スコアによってステージは変動。ちなみにスコアは1円=1スコアです。ゴールド会員になるには60万円の利用が必要だということになりますね。

遊び・体験(アクティビティ)の予約ができる

じゃらんネットが楽天トラベルと比較して力を入れている部分は「遊び・体験」というジャンルです。

  • バイキング・ブュッフェ
  • クルーズ・クルージング
  • レジャー体験
  • クラフト・工芸
  • ウォータースポーツ、マリンスポーツ
  • 果物狩り
  • 乗り物
  • 温泉、スパ、サロン
  • アウトドア
  • フィットネス
  • 観光施設

といったように、旅行時はもちろん、場合によっては日帰りのレジャーとしても使えそうなプランが用意されています。こうしたプランが多く用意されているのは、じゃらんネットの大きな強みといえそうです。

>>じゃらんネット 遊び体験公式ホームページ

ちなみに、私は、時々もらえる、じゃらん限定ポイント(なぜかアカウントに勝手に追加される)を利用して近くのホテルのバイキングランチなんかに充当したりしています。これが意外といいんです。

また、遊び体験専用のクーポンなんかも結構大盤振る舞いされています。

まとめ。リクルート系のサービスやPontaを使うならお得

じゃらんネットは現在のところPontaポイントと連携しているのでPontaポイントを使っている(貯めている)人や、ホットペッパー等のリクルート系のサービスを利用している人にとっては相性がいいのではないかと思います。

サービスとしては総合オンラインホテル予約サイトなので、楽天トラベルを使うか、じゃらんネットを使うかで、どちらかに統一するとよいと思います。

>>じゃらんネット公式ホームページ

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
おすすめ旅行キャンペーン

全国旅行支援実施中。各OTAごとに利用枠がありますのでうまく活用していきましょうね。

じゃらん

Yahooトラベル

一休.com

楽天トラベル

日本旅行

近畿日本ツーリスト

JTB

るるぶ