大分県と楽天トラベルが共同で実施する「湯ったりおおいた満喫キャンペーン」は、楽天ペイを利用して大分旅行をさらにお得に楽しめる絶好のチャンスです。2024年8月5日から9月30日までの期間中、最大20%の楽天ポイント還元が受けられるこのキャンペーンを利用して、大分の魅力を存分に味わいましょう。
>>湯ったりおおいた 満喫キャンペーン公式キャンペーンページ
キャンペーン概要
- 対象期間: 2024年8月5日(月)〜9月30日(月)
- 還元率: 楽天ペイのコード払い・QR払いで最大20%の楽天ポイントが還元されます。還元ポイントの上限は5,000ポイントです。
キャンペーン参加条件
- 宿泊予約: 楽天トラベルで大分県内の対象宿泊施設を予約し、実際に宿泊すること。
- チェックイン: 楽天チェックの対象スポットで2カ所以上チェックインすること。
対象店舗
- 楽天ペイ利用可能店舗: 大分県内の楽天ペイアプリで支払いが可能な店舗が対象です。ただし、楽天トラベルでの宿泊料金や宿泊施設での楽天ペイ利用分は還元対象外です。
キャンペーンの参加方法
- 宿泊予約およびチェックイン: 楽天トラベルまたは楽天チェックの条件を達成します。
- 支払い: 対象店舗にて楽天ペイアプリを利用してコード・QR・セルフ払いで支払いを行います。
大分県チェックインラリーキャンペーン第2弾との併用
- キャンペーン内容: 楽天チェックアプリで大分県内の対象スポットでチェックインすると、1ヶ所のチェックインにつき100ポイントの楽天ポイントが貰えます。
- 対象スポット
- 大分市美術館 – 大分市
- 中津城 – 中津市
- 日田市観光案内所 – 日田市
- さいき海の市場◯(まる) – 佐伯市
- 臼杵藩主稲葉家下屋敷 – 臼杵市
- 里の駅つくみマルシェ – 津久見市
- 豊後竹田駅 – 竹田市
- 真玉海岸 恋叶(こいかな)・ゆうひテラス – 豊後高田市
- 大原邸 – 由布市
- 辛島 虚空乃蔵(からしま こくうのくら) – 別府市
- 稲積水中鍾乳洞 – 豊後大野市
- 石畳の驛つるや – 杵築市
- 道の駅くにさき – 国東市
- 姫島灯台 – 姫島村
- 二の丸館 – 玖珠町
- 筋湯温泉うたせ湯 – 玖珠郡九重町
- 久留島武彦記念館 – 玖珠郡玖珠町
これらのスポットにチェックインすることで、各スポットごとに100ポイントの楽天ポイントが獲得できます。
まとめ
「湯ったりおおいた満喫キャンペーン」を利用すれば、大分県の観光や宿泊をさらにお得に楽しむことができます。この機会に、楽天ペイを活用して大分の魅力を存分に堪能しましょう。詳細や注意事項については、楽天の公式ページを確認することをお勧めします。
>>湯ったりおおいた 満喫キャンペーン公式キャンペーンページ
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。