旅をお得にするサイト・アプリ

【サービス終了】LINE STEPの攻略法!写真投稿でポイントが貯まる旅行好きに嬉しいサービス

LINE STEPというサービスがあります。LINE STEPとは、食べた、遊んだ、買い物したという場所をユーザーが投稿して、ほかのユーザーがこうした情報を参考にするというSNSです。

位置情報付きのインスタグラムのようなもので、旅行などで訪れた先の映える写真を投稿し共有することができます。

このLINE STEPの特徴の一つは、投稿&いいねをもらうことで収益化をすることができるという点にあります。旅行が趣味という方にとっては楽しみながらお金も稼げるサービスということになります。

今回はそんなLINE STEPというサービスの特徴や稼ぐためのコツ、利用上の注意点いなどをまとめていきます。

追記、わずか9カ月でサービス終了へ

残念ですが、2020年1月末をもってサービス終了となるようです。投稿によるStepマイル付与は11月30日で終了します。

LINEポイントに交換するには500マイルが必要でsづが、それ未満のSTEPポイントは消失する予定です……ひどい。

キャッチコピーは「これから、どこ行く?」

LINE STEPはLINEアプリとは別に専用アプリをインストールして利用します。LINE系のサービスはLINEアプリに一本化されていることが多いのですが、別アプリとなっています。

Instagramと似た写真共有サービスですが位置情報付きとなっているため、現地で何をするか?何を食べるか?といった情報を画像付きでサバスことができます。

よりエリアにフォーカスしたインスタといったイメージです。

食事や風景などの写真を場所別に探せるのは、写真を投稿する側だけでなく見る側にとっても魅力的です。

投稿でお金を稼ぐこともできる!STEPマイルを貯めよう

LINE STEPは投稿に対するリワードプログラムというものが用意されています。

LINE STEPでおでかけスポットの情報を投稿する人向けのポイントプログラムとして「STEPマイル」というものがあり、投稿したお出かけスポット情報に応じてもらえrます。

1マイル=1LINEポイントと交換することができます。マイルといっても航空会社のマイルではないのでご注意を。

お出かけスポットに関する情報が人気になるほどポイントがたくさんもらえるようになっています。

  • 一つのスポットに1枚写真を投稿:5マイル
  • 一つのスポットに2枚以上写真を投稿:5マイル
  • 本文に50文字以上&タグを入力している:5マイル
  • スポットレビュー内に位置情報がついた写真が1枚以上含まれている:5マイル
  • スポットレビュー内に7日以内に撮影された写真が含まれている:5マイル
  • 未登録のスポットをレビューして登録された場合:10マイル

※一つのスポットに対してマイルが付与されるのは月1回だけです。

このほか、LINE STEPをより活用している(投稿している)上位ユーザーに対しては「プラチナ(5万マイル)」「ゴールド(5000マイル)」「シルバー(2000マイル)」「ブロンズ(1000マイル)」というランクとマイルがもらえます。

まだスタートしたばかりのサービスで、参加者は少ないみたいなので、写真好きな方には稼げるサービスになるかもしれません。

旅行との相性がばっちりなので、旅先の写真を投稿して稼ぐというのも一つの手ですね。

位置情報付きの写真なのでプライバシーに注意

LINE STEPは位置情報付きの写真を投稿します。

その写真の場所を特定するためなのですが、投稿者と場所が紐づけされることになるわけです。LINE STEPはニックネームで登録することができますが、ほかのSNSと比較して、特定される可能性が残ります。

位置情報付きの写真から行動範囲などが絞りこめてしまうからですね。

特に、他のSNSと同じニックネーム(ユーザー名)を利用したりするのは控えたほうが良いと思います。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
おすすめ旅行キャンペーン

全国旅行支援実施中。各OTAごとに利用枠がありますのでうまく活用していきましょうね。

じゃらん

Yahooトラベル

一休.com

楽天トラベル

日本旅行

近畿日本ツーリスト

JTB

るるぶ