マリオットグループの最高峰ブランドである「ザ・リッツカールトン」がレーキサイドホテル(日光レークサイドホテル)の跡地に日本国内で5番目となるザ・リッツカールトン日光を2020年5月22日に開業します。
東武鉄道とマリオットインターナショナルが提携して開業するザ・リッツカールトン日光は2018年2月から開業工事が始まり、2020年1月に竣工。東京オリンピックに間に合う形で開業となるようです。当初計画だと2020年の夏開業だったので少し早まった格好ですね。
日光のブランドにザ・リッツカールトンのブランドが加わる
訪日外国人が増える中、日光という地域は東京から行ける観光地の一つです。ザ・リッツカールトン日光の近くには星のリゾートが買収した「界 日光」などもあります。
ただ、東京と物理的距離が短いため、必ず宿泊しなくても日帰りでの利用もできる観光地となっています。また、付近には鬼怒川温泉というライバルもあり、全体として宿泊客獲得には苦戦しているエリアです。
そうしたエリアにブランド力の強い高級ホテルを誘致することで、リゾート地として宿泊をしてもらえる場所とするというのが戦略のようです。
日光レークサイドホテルの親会社である東武鉄道は日光をテコ入れするために、新型特急のスペーシアやSL運行など力を入れており、ザ・リッツカールトン日光の開業もその一つです。
ザ・リッツカールトン日光の概要
- 住所:栃木県日光市中宮祠2482
- 敷地面積:約1万9000m2
- 客室数:94(内、10室がスイートルーム)
施設の中でも特徴的なのが、日本国内のザ・リッツカールトンホテルの中で唯一、露天風呂付大浴場をそなえていることでしょうか。
もちろん、スパやフィットネス、ラウンジなどの設備も備えています。
お高いホテルになるでしょうけど、ぜひとも一度は泊まってみたいホテルです。
なお、ザ・リッツカールトンを含むマリオット系のホテルに宿泊される方はSPGアメックスというクレジットカードを持っておくと、ゴールドエリート資格がもらえて宿泊において一定の優遇を受けることができます。
今後のザ・リッツカールトンの日本での開業予定
日本国内ではザ・リッツカールトン日光の誕生で5つの同ブランドによるホテルが運営されるようになります。
- ザ・リッツカールトン大阪
- ザ・リッツカールトン東京
- ザ・リッツカールトン沖縄
- ザ・リッツカールトン京都
- ザ・リッツカールトン日光
ちなみに、今後ですが、ニセコビレッジ・リッツカールトンリザーブが2020年開業予定、ザ・リッツカールトン福岡が2022年に開業予定となっています。
ちなみに、リッツカールトンリザーブはリゾート向けの高級業態ブランドです。