JALグループの国内線および国際線の利用でJMB(JALマイレージバンク)のステータス獲得のためのポイントプログラムFOP(FLY ON ポイント)の2倍キャンペーン+対象路線は+500FOPが2022年末まで延長されることになりました。
ANAも同種のキャンペーンを12月末まで実施することを発表済みなのでJALとANAの両方でステータス獲得がやりやすくなりますね。
FOP2倍キャンペーンの内容
- キャンペーン期間:2022年6月8日(水)~12月31日(土)(ご搭乗日)
- 対象路線:国内線/国際線
- 対象者:JALマイレージバンク会員
すべての路線でFLY ON ポイントを通常の2倍積算いたします。対象運賃の縛りもないのでパック旅行等での搭乗も対象になりますね。
※コードシェア便はJAL便名でのご搭乗のみ対象です。
また、以下の路線については追加で500FOPがもらえます。
東京(羽田) | ⇔ | 三沢/山形/南紀白浜 |
大阪(伊丹) | ⇔ | 女満別/函館/青森/三沢/秋田/いわて花巻/山形/仙台/新潟/松本/ 出雲/隠岐/松山/大分/福岡/長崎/熊本/宮崎/鹿児島/種子島 |
福岡 | ⇔ | いわて花巻/仙台/徳島/高知/松山/宮崎/奄美大島 |
札幌(新千歳) | ⇔ | 女満別/青森/秋田/いわて花巻/仙台/新潟 |
鹿児島 | ⇔ | 奄美大島/徳之島 |
JGC修行を目指している方にチャンス
JALの上級会員を永年利用可能になるJGC(JALグローバルクラブ)のクレジットカードを取得するためにJALの「JMBサファイア」のステータスを取得するために飛行機に搭乗するという、いわゆるJGC修行をするのにチャンスといえるキャンペーンですね。
JMBサファイアを取得するには50000FLY ONポイントが必要になります。おおよそ航空券代でいえば効率的な利用をしたとしても50万円くらいの予算は必要になります。FOP2倍キャンペーンなら実質的に半額でOKということになりますのでJGC修がやり易くなりますね。
また、JGCプレミアや JMBダイヤモンドのステータスを目指す方にも当然嬉しいキャンペーンですね。
JALの上級会員(JGC)のメリット
ちなみに、JGC(JALグローバルクラブ)の会員になるメリットとしては以下のような特典があります。
- JALの空港ラウンジ(サクララウンジ)が使える
- ワンワールドのサファイアステータス
- 専用のチェックインカウンター、保安検査の優先レーン
- 優先搭乗
- 手荷物優待&優先引き渡し
- 専用の予約デスク
- 優先キャンセル待ち
- 前方座席の指定サービス
- 毎年初回搭乗時3000マイルのボーナス
- 搭乗時にもらえるマイルのUP(+35%)
国内線利用時のサクララウンジが無料で使えるのは嬉しいですね。また、国際線を利用するときはワンワールド加盟の航空会社ならJALと似たような特典を受けられます。