東京都港区の宿泊補助事業として「トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーン」が開催されます。港区内の宿泊施設の宿泊料金を割引提供することにより観光事業の支援や地元観光の推進を図ることを目的としています。
キャンペーンの対象となる区内の宿泊施設における、対象者1人につき1泊の宿泊料が6,000円以上の宿泊商品(宿泊数上限延べ36,000泊分)について、5,000円の割引が適用されます。最大83.33%還元ということになりますね。
2022年8月1日~は先着で港区民を対象とし、2022年8月16日~は一般向け(全国対象)に拡大されます。ただし、こちら抽選となります。宿泊利用利用は2022年10月1日~12月27日(28日チェックアウトまで)となります。
トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーンの予約方法
予約はオンライン旅行代理店(OTA)を通じて行います。
まずは「こちら」のトキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーンの申込ページ(2022年8月1日10時開放)から申し込みをして事前にクーポンを取得します。このクーポンを利用して以下のOTAから予約をします。
- 港区民(2022年8月1日10時~・先着)
- 一般(2022年8月16日12時~・抽選)
港区民は先着順なので早めにやりましょうね。申し込み回数は一人1回までです。
予約の上、宿泊当日に、①利用申込書、②本人確認書類、③ワクチン3回接種済証または検査陰性の確認書類の提示をします。
「Go To トラベル」や「もっとTokyo(東京都民割)」等の他団体の宿泊料割引事業が同時期に実施された場合、各種割引を適用した際に対象者が支払う金額が1円以上発生する場合に限り、併用が可能です。
トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーンの対象ホテル
対象となるホテルのリストです。
今回のキャペーンは公式HPからの申込ではなくあくまでもOTA経由(YahooトラベルまたはJTB)である必要があるのでご注意くださいませ。
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。