ビジネスホテル

全国のドーミーインへの宿泊でdポイントが貯まる!でも、宿泊にポイントは使えない

全国にドーミーインなどのビジネスホテルや旅館などを展開している共立メンテナンスが、自社運用してきたHOTESPAポイントを辞めて、共通ポイントカードである「dポイント」を導入することを決めました。

ホテル関係はビジネスホテルにしても、シティホテルにしても自社ポイント制度を重視する傾向がありますが、ドーミーインは共通ポイントに切り替える形になりました。

HOTESPAポイントは2018年10月末で付与終了

ドーミーインの公式ポイントだったHOTESPAポイントは2018年10月末で付与を終了しますが、宿泊日から2年後の12月末(2020年12月末)までは利用することができます。

dポイントが付与されるのは2018年11月1日以降の予約分となります。

ポイント付与は公式サイト経由のみ

他のホテルと同様に、dポイントが付与されるのはドーミーイン(共立メンテナンス)の公式ホームページからの予約に限ります。ポイント付与率は税抜き100円ごとに3ポイントとなります。

dポイントが貯まるという事は「dトラベル」から予約すれば……なんてことを考えたくなりますが、それはできません。あくまでも公式サイトからの予約だけです。

また、dポイントを貯めることはできますが、使用することはできません。これは残念なところですね。

貯めたdポイントはお得に使える

宿泊費用は数万単位となることもあり、3%分でも結構なポイントを貯められそうですね。

ドーミーインの利用で貯めたポイントはdポイントとして全国の加盟店でのお買い物に使うことができます。コンビニのローソン、高島屋、出光など色々なお店で使えます。

中でもローソンはお試し引換券と交換してお買い物をする方法がポン活と呼ばれお得度が高く人気です

利用開始の手続きと注意点

ドーミーインでdポイントを貯めるにはdポイントカードの利用者手続きを行った上で、ドーミーインの公式サイトでの会員登録が必要になります。

その上で、マイページ上からdアカウントとの連携を行う必要があります(2018年11月1日以降)。

どうやら、オンライン予約のみが対象で電話での予約は直予約でもdポイント付与対象外になるような気がします。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
おすすめ旅行キャンペーン

全国旅行支援実施中。各OTAごとに利用枠がありますのでうまく活用していきましょうね。

じゃらん

Yahooトラベル

一休.com

楽天トラベル

日本旅行

近畿日本ツーリスト

JTB

るるぶ