ANA(全日空)

<2019年4月>ANA FESTAでのANAカード優待が変更。10%割引が5%割引へやや改悪

空港内にあるANA直営のANA FESTAというお店があります。お土産や空弁などを販売しており、よく利用する方も多いのではないでしょうか。そんなANA FESTAのANAユーザーへの特典として知られていたものが「1000円以上の購入時にANAカードを提示すれば10%オフ」でしょう。

ところが、この優待が2019年4月1日より5%割引に変更されます。代わりに100円利用につき1マイル、ANAカード決済なら追加で200円に1マイルが追加付与されるようになります。やや改悪といったところでしょうかね。

ANA FESTAの特典と2019年4月からの変更点

ANA FESTAは全国34の空港にある各地の名産品やお土産、弁当、簡単な食事などを提供するお店です。各空港ごとに地域のお土産などが用意されています。

これまでANAカードをお持ちのお客様にご案内しておりました、10%割引サービス(1,000円(税込み)以上お買い上げ時、ANAカードご提示とレジにて読み取り)につきまして、2019年4月1日(月)ご利用分より、割引率を5%に変更いたします。

このANA FESTAでのANAカード優待の割引率が10%→5%となる代わりに、ANAカード(AMCカードでもOK)の提示で100円あたり1マイルが付与されるようになります。

これまでANAカードをお持ちのお客様にご案内しておりました、10%割引サービス(1,000円(税込み)以上お買い上げ時、ANAカードご提示とレジにて読み取り)につきまして、2019年4月1日(月)ご利用分より、割引率を5%に変更いたします。

さらに、ANA FESTAはANAカードの「マイルプラス」の対象店舗となります。そのため、ANAカードで決済した場合、200円につき1マイルが追加で付与されます(カード会社のポイントとは別に付与されます)。

<変更前>

  • ANAカード提示で10%割引(1000円以上)

<変更後>

  • ANAカード提示で5%割引
  • 100円につき1マイルが付与(AMC会員特典)
  • ANAカード決済ならさらに、200円につき1マイルが付与(※)

※ANAカードで決済した場合、上記以外にクレジットカード会社のポイントも付与されます。

なので、ANAカード提示で10%割引が、5%割引+200円につき3マイル付与(約1.5%分のマイル付与)に変更されたと思えばよいでしょう。

ANAマイルの価値を仮に2円だとしても優待が10%→8%となるわけなので、やや改悪といったところでしょうか。

一方でANAカードを保有していなかった人はAMC(ANAマイレージクラブカード)特典として100円につき1マイルが付与されるようになるので、AMC会員の方にとっては改善でしょうか。

ANAカードの種類と選び方。オススメのANAカードはどうやって選べばいい? ANAカードはANA(全日空)のAMC(ANAマイレージクラブ)の会員証と一体となった、オフィシャルクレジットカードです。ANA...

ANA FESTAでこれまで通り10%の割引を受ける方法

それはANAの株主優待を活用する方法ですね。ANAの株主優待というと飛行機代が通常料金の約半額となる優待券が中心ですが、実はANAグループ優待の冊子も一緒に入っており、そちらにANAグループ優待券(クーポン)があります。

こちらの変更は報告されていないので10%割引が適用されるはずです。捨てられがちなANA株主優待の冊子の使い道がアップしますね。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
おすすめ旅行キャンペーン

全国旅行支援実施中。各OTAごとに利用枠がありますのでうまく活用していきましょうね。

じゃらん

Yahooトラベル

一休.com

楽天トラベル

日本旅行

近畿日本ツーリスト

JTB

るるぶ