シティホテル

航空会社やホテルのステータスマッチとは何か?ステータスマッチのやり方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ステータスマッチとは、航空会社やホテルチェーンなどが用意している会員制度において上級会員資格がある場合に、他社の上級会員資格を提示することで、別の会社の上級会員資格にステータス(会員ランク)をマッチ(適合)させてもらうというサービスです。

常時利用できるわけでもないですし、対応はまちまちではありますが、申し込み自体は簡単にできます。上手に活用してみましょう。

航空会社・ホテルで実施するステータスマッチ

ステータスマッチという言葉自体はあまり耳慣れないかもしれません。
競合他社の上級会員資格と自社の会員資格と適合させてくれるというものです。

たとえば、「私はANAのプラチナ会員だけれども、今後はANAじゃなくてデルタ航空さんをメインで使ってみたいと思っている。ただ、平会員からスタートするのは大変なので、同じランクの上級会員にしてくれませんか?」というものになります。

競合他社からすれば他社の上級会員はそれなりに利用頻度が大きい太客・上客なわけで、それを自社に引きこめるならうれしいということで、ステータスマッチに応じるわけです。

たとえば、ANAのプラチナなら、デルタ航空のゴールド・メダリオンというようにレベルに応じたステータスに適合させるのが一般的です。

こうしたステータスマッチは主に、エアライン(航空会社)や高級ホテルチェーンで利用されることが多いです。

ステータスマッチのやり方

ステータスマッチについては専用のフォームなどを設けて受け付けているところもあれば、問い合わせ部署などにメールなどで申し込みをするという方法があります。

ちなみに、上級会員へのステータスマッチについてはチャレンジ期間というものが設けられていることが多いです。

チャレンジ期間中に一定以上の利用をすれば、正式な上級会員となれるというケースが多いです。なので、ステータスマッチを利用する場合は、その航空会社を利用する前などに申し込みをして、期間中に搭乗するような計画を立てておくべきです。

チャレンジ期間中も上級会員としては扱われますが、一部特典が制限されているエアラインもあるようです

ユナイテッド航空などは随時フォームにて受け付けを行っています。
(公式申込フォーム:https://www.united.com/web/ja-JP/apps/mileageplus/promotions/registrationDetails.aspx?promoCode=TB8230

ステータスマッチを簡単にする方法

そんなステータスマッチですが、そもそもどこかの上級会員になる必要があるわけです。ただ、そんなこと言っても、上級会員になること自体が大変です。

そこで活用したいのはカードを持つだけで上級会員資格が付与されるクレジットカードがありますね。

一例として挙げておきます。しかしいずれも年会費はお高めですね。

デルタ スカイマイル アメリカンエキスプレス・ゴールドカード

年会費28,600円(税込)

入会から1年間、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「ゴールドメダリオン」を無条件で提供。2年目以降は前年に同カードを150万円以上利用している場合に、継続できます。

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

年会費:49,500円

保有でマリオットのゴールド会員となれます。年間利用金額が年400万円以上になれば「プラチナ会員」にアップグレードできます。

ヒルトン・オナーズ アメリカン・ エキスプレス・プレミアム・カード

年会費:66,000円

保有でヒルトンオナーズのゴールドステータスが手に入ります。年間200万円の決済があればヒルトンの会員ステータスである「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」を獲得できます。

アメリカン・エキスプレス プラチナ・カード

年会費:143,000円

  • Marriott Bonvoy ゴールドエリート
  • ヒルトン・オナーズ ゴールド会員
  • Radisson Rewards Goldエリートステータス
  • プリンスホテルの上級会員(2022年夏ごろ予定)

以上が付帯します。

ステータスマッチを上手に活用しよう

基本的にステータスマッチは一度きりしか利用することはできません。ですからここぞという場面で活用するのがお勧めです。

以上、航空会社やホテルのステータスマッチとは何か?ステータスマッチのやり方というお話でした。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
とらべるおが考えるお得に旅行をするコツ

私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。

お得に貯める×お得に使う

この掛け合わせが大切ですね。

ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める

ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。

【2024ポイ活】最強のポイントサイトを厳選 旅行者にお勧めのポイントサイトを徹底比較最近ではテレビや雑誌でもポイ活が取り上げられるようになってきました。20年前くらいからポイントサイトを活用してきた私が、ポイントサイトの...

ポイントを上手に交換して旅行をお得にする

代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。

【2024】ANAマイルのお得な交換ルート ポイント交換で上手にマイルを貯める最新のANAマイルを貯める交換ルートを紹介していきます。ANAマイルは多くのポイントプログラムと提携しており、各種ポイントをANAマイル...

ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。

お得な旅行サービスを活用する

この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。

旅のサブスクHafHを実際に使ったメリット、デメリット 家族旅行や子連れも使える?旅のサブスクを謳うHafHというオンライン旅行サービスをご存じでしょうか?HafH(ハフ)は月額制の有料サービスです。毎月の定額料金で国...

上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。