船旅・クルーズ旅行

国内クルーズ旅行にかかる料金や費用。豪華客船は高嶺の山ではない?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

豪華で優雅なイメージのあるクルーズ旅行。でも、クルーズというとお値段が高いという印象があるかもしれません。たしかに、家族旅行などでクルーズを選択し、その総額をみるとビックリするかもしれません。

クルーズ旅行はセレブの遊びなのでしょうか?でも、よくよく考えてみると、旅行に行くときの総額でみると実は他の旅行と比較しても割高でなかったりします。今回はそんな国内クルーズ旅行においてかかる料金や費用などについて紹介していきます。

国内クルーズ旅行(日本船籍)のおおよその料金目安

まず、国内旅行における日本船籍の豪華客船(飛鳥Ⅱ、ぱしふぃっくびいなす、にっぽん丸)はおおよそ料金に相場観があります。

ワンナイトクルーズ ショートクルーズ
飛鳥Ⅱ(5万t) 2万円~/泊 4万円~/泊
ぱしふぃっくびいなす(2.6万t) 2万円~/泊 3万円~/泊
にっぽん丸(2万t) 2万円~/泊 3万円~/泊

もちろん、プランによって値段の差はありますが、一人一泊あたり(2名一部屋)の料金はこのくらいになります。ショートクルーズは2泊~5泊くらいまでの比較的短期間で楽しめるクルーズ旅行です。

料金について高いよ……と思われるかもしれませんが、上記料金には「食事代」「カフェ代」も含まれています。上記の豪華客船の料金には客室料金に加えて、3食+夜食に加えて、ラウンジでのカフェ代金、船内で楽しむ各種アミューズメント(プールや映画、楽器演奏やイベント)の料金もコミコミです(アルコール類は別料金)。

豪華客船という特別な場所での宿泊は、陸でいえば豪華なシティホテルに宿泊するようなものと考えれば、それほど割高感はないのではないでしょうか。

クルーズ旅行の子供料金・子連れでの参加について

大人二人なら単純計算できますが、ファミリーの方は子供料金について気になるかもしれません。原則として子供は生後6か月以降は乗船することができ、2歳未満なら無料です。一方で2歳以上になると有料になります。

一人4万円だとして、国内クルーズの正規料金なら4人家族3泊4日なら48万円~になります。これはファミリーご家族には負担が大きな金額になりますよね。

家族旅行であれば、子供料金50%プラン、ファミリークルーズといったように、家族旅行に適した子供向け料金の背帝があるプランがあります。家族旅行の場合はこうしたプランを利用するのが良いと思います。

一方で、ファミリークルーズはどうしても子連れの参加者が多いです、夫婦だけ、カップルでラグジュアリーなイベントを経験したいなら、避けたほうがいいかもしれませんね。

海外船籍ならもっとリーズナブルなプランもある

飛鳥Ⅱ、ぱしふぃっくびいなす、にっぽん丸といった日本船籍のクルーズ船は、総じてお値段がややお高めです。

最近では日本発着となる海外のクルーズ船も多くプランが用意されています。

  • ダイヤモンドプリンセス(11.5万t)
  • コスタネオロマンチカ(5.7万t)
  • スーパースターヴァーゴ(7.5万t)

ダイヤモンドプリンセスは11.5万t(乗客定員2706人)と国内最大の飛鳥Ⅱの倍以上の規模があります。ちなみに、こちらは海外(英国)の船ですが、日本で建造された船です。

これらの外国船籍の場合、1泊当たりの単価は1万円程度~と日本船よりもお安いものが多いです。理由は規模の問題やクルーの国籍などが関係しています。安いってことはボロいってこと?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。むしろ、日本船籍の船よりも新しい船も多くゴージャスです。

ただ、お風呂が有料だったり、無料プランの食事の質などは国内船籍のほうが優れている部分ももちろんたくさんあります。

外国船籍だと最低でも5日くらい~のクルーズ

一方で、これらの海外の船(外国船籍)国内のみのクルーズではなく最低でも1か国は外国に行きます。日本発着だと韓国(釜山)や、ロシア(サハリン)、台湾などが多いですね。

これはカボタージュ規制といって、外国船籍は1か国だけのクルーズができないルールがあるからです。なので、飛鳥Ⅱやぱしふぃっくびいなす、にっぽん丸は北海道周遊といった国内のみのクルーズが可能ですが、ダイヤモンドプリンセスのような外国船籍は北海道周遊であっても、サハリン(ロシア)のように海外にも行く必要があります。

そのため、ワンナイトクルーズのようなクルーズは外国船籍では利用できず、クルーズプラン自体が少し長めになります。

ただ、長期休暇を利用できる場合などはリーズナブルにクルーズ旅行ができますので、おすすめです。

初めてのクルーズならショートクルーズを

初めてのクルーズ旅行を計画しているなら、最初は短めのショートクルーズをお勧めします。ワンナイトクルーズは、船に乗っている時間が短すぎますし、イベントに参加したらあっという間に終わってしまいます。

一方で、2泊程度のショートクルーズでも十分に船旅らしさを楽しめます。

額面だけを見れば確かに高いと思うかもしれませんが、ちょっと豪華目のホテルに泊まると考えたら、それほど割高感はありません。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
とらべるおが考えるお得に旅行をするコツ

私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。

お得に貯める×お得に使う

この掛け合わせが大切ですね。

ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める

ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。

【2024ポイ活】最強のポイントサイトを厳選 旅行者にお勧めのポイントサイトを徹底比較最近ではテレビや雑誌でもポイ活が取り上げられるようになってきました。20年前くらいからポイントサイトを活用してきた私が、ポイントサイトの...

ポイントを上手に交換して旅行をお得にする

代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。

【2024】ANAマイルのお得な交換ルート ポイント交換で上手にマイルを貯める最新のANAマイルを貯める交換ルートを紹介していきます。ANAマイルは多くのポイントプログラムと提携しており、各種ポイントをANAマイル...

ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。

お得な旅行サービスを活用する

この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。

旅のサブスクHafHを実際に使ったメリット、デメリット 家族旅行や子連れも使える?旅のサブスクを謳うHafHというオンライン旅行サービスをご存じでしょうか?HafH(ハフ)は月額制の有料サービスです。毎月の定額料金で国...

上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。