JR東日本のポイントプログラムであるJRE POINT。「どこかにビューーン!」や「NewDaysのポイント交換」などお得な使い道があることで知られています。その一方で、JRE POINTを”貯める”というのは実は結構限られていたりします。
今回はJRE POINTをお得に貯めるためのやり方とコツ、ポイント交換を利用する方法について紹介していきます。
ビューカードでポイントを貯める
ビューカードはJR東日本のクレジットカードです。
ビューカードは、JRE POINTを効率的に貯めるための必須アイテムです。通常のショッピングで0.5%の還元率でポイントが貯まりますが、Suicaへのチャージや定期券の購入、JR東日本関連のサービス利用では還元率が3倍の1.5%になります。
ビューカードを利用して、Suicaへのチャージや定期券の購入、JR東日本国内ツアーの支払いを行うと、還元率が3倍の1.5%にアップします。
モバイルSuicaへのチャージを利用しながら、Suicaを利用してポイントを貯めていくというのが手になるのかなぁというところですね。
モバイルSuicaを利用する
- 鉄道利用
モバイルSuicaでJR東日本の電車に乗ると、ICカード型のSuicaよりも高い還元率(2.0%)でポイントが貯まります。 - グリーン券や定期券の購入
モバイルSuicaでグリーン券や定期券を購入する際にビューカードを利用すると、鉄道利用分とビューカード分の両方でポイントが貯まり、二重取りが可能です。
ビューカードでチャージしたSuicaで鉄道利用で二重にポイントを貯めることができますね。
JRE POINTカードを加盟店で提示する
アトレ、アトレヴィ、ビーンズ、ペリエなどのJRE POINT加盟店でJRE POINTカードを提示すると、100円につき1ポイント(還元率1.0%)が貯まります。
また、JRE POINT公式サイトで定期的に開催されるキャンペーンをチェックし、ポイントアップの機会を逃さないようにしましょう。例えば、「ハッピーWポイント」キャンペーンでは、JRE POINTカードの提示で還元率が2%、JRE CARD(ビューカード)での支払いで還元率が4%になります。
JRE MALLでオンラインショッピングを利用する
JRE MALLでの買い物でもポイントが貯まります。事前にJRE MALLの会員登録を行い、JRE POINTの会員番号と連携させることで、100円(税抜)ごとに1ポイントが貯まります。
JRE BANK(楽天銀行)を使ってJRE POINTを貯める
JRE BANKは、JR東日本が提供するデジタル金融サービスで、楽天銀行のシステムを利用しています。JRE POINTを効率的に貯めるための具体的な方法を紹介します。なお、JRE BANKの詳細については以下の記事でより詳しくまとめています。JRE POINTを貯める予定の人なら必携ともいえる銀行ですのでこちらも上手に活用しましょう。
JRE BANKプラスにエントリーする
JRE POINTの会員番号とJRE BANK口座を連携させることで、JRE BANKプラスにエントリーできます。これにより、銀行取引でJRE POINTが貯まるようになります。
銀行取引でポイントを貯める
JRE BANKでは、口座残高や取引件数に応じて会員ステージが決まり、そのステージに応じてポイントが貯まります。例えば、スーパーVIPステージでは、他行振込や給与受取などで3ポイントが付与されます。
デビットカード利用でポイント獲得
JRE BANKデビットカードを利用することで、20歳未満のユーザーは200円ごとに1ポイント、20歳以上のユーザーは500円ごとに1ポイントが貯まります。
※これはレートがあまりにもよくないので非推奨です
ポイント交換でJRE POINTを貯める
JRホテルメンバーズポイント(JRHMポイント)をJRE POINTに移行することができます。交換レートは1,000JRHMポイント⇒960JRE POINTです。
JRHMポイントについては1ポイント=1円の価値がありますのでJRE POINTに交換すると交換価値は下がりますが、JRE POINTに交換をして「どこかにビューーン!」や「クーポン交換」のように1ポイントの価値が1円以上になる出口があるのであれば使ってみる価値はあると思います。
JRE POINTのお得な使い道を検証
基本的には1ポイント=1円の価値としてSuicaにチャージをしたりJRE POINTの加盟店でのお買い物に利用できたりします。
どこかにビューーンで利用
JR東日本で「どこかにビューーン!」というキャンペーンが始まります。JR東日本がおすすめする4つの行先候補駅からランダムに選ばれたどこかの駅にJRE POINTを使って移動できます。
普通に利用するよりもお得なポイント数で新幹線の往復旅行が可能です(ただし、どこに行けるかはランダムな面があります)
JRE BANKの特典利用
JRE BANKのユーザーで条件を満たすと、どここかにビューーン!の割引クーポンがもらえ、より少ないJRE POINTで利用することができます。
NewDaysアプリ
NewDaysアプリとJRE POINTを連携するとJRE POINTを使ってお得なポイント数で商品と交換することができるクーポンと交換可能です。JRE POINT版(NewDays版)のお試し引換券みたいなものですね。
これは小額ポイントからでもお得なので使える人が多そうです。
関東圏や東北以外だとなかなかJRE POINTを貯めるのは難しい
結論として、JRE POINTを効率的に貯めるためには、ビューカードやモバイルSuica(JR東に乗車)の活用が鍵となります。また、JRE POINTカードを加盟店で提示することや、キャンペーンをうまく活用することも重要です。
言い換えるとこれらはJR東日本エリアでないとなかなか貯める機会が少ないということでもあります。無理やりJREカード(ビューカード)などのクレカを使ったり、JRE BANKを利用して貯めるという手もありますが、対象エリア以外にお住まいの方はまとまった数のJRE POINTを貯めるということ自体はあまり推奨できないというのが本音です。
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。