テーマパーク・遊園地

レゴランド貸切イベントに参加したブログ的体験記 おすすめの過ごし方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レゴランドの貸切イベントに参加をしてきました。
今回はクラブオフが実施しているもので、有償のチケットを購入して参加ができるというものでした。

14時~入場開始で17時以降は貸切インベイト参加者のみが各種アトラクションを利用できるという仕組みになっています。USJやディズニーの貸切イベントとほとんど同じ内容ですね。

今回は実際に、レゴランドの貸切イベントに参加をしてみて感じたレゴランドの立ち回り方について、私が感じた内容や攻略方法のようなものをシェアいたします。

事前予約が必要なイベントは忘れずに予約

事前に予約が必要なイベントがあります。
参加するには当日の申込時間までに予約を入れる必要があります。基本的には先着順な上、競争なので参加したい方は忘れずに参加しましょう。

14時~17時までの時間に食事やお土産を買う

14時の入場~17時の貸切開始までの時間は比較的多くのお客さんがいる状態になります。アトラクションによっては待ち時間が長いものもあるかと思いますので、そうしたものの利用はなるだけ避けて、「食事」や「お土産の購入」を先に済ませましょう。

特にお土産は20時の閉園間際になると異常と言えるほど混みあいますので、買いたいものがある人は先に購入しておきましょう。荷物になるという人は入園口近くにコインロッカーがあります。

日没終了のアトラクションを先に使う

17時~は夜間貸切のイベント参加者のみが参加できます。ゆっくり色々なアトラクションを楽しもうと思われるかもしれませんが、レゴランドのアトラクションは20時の閉演までやるものと、日没で運行終了となるものがあります。

色々楽しみたい方は日没終了のアトラクションを先に楽しみ、20時まで遊べるアトラクションを後にするとよいかもしれません。ちなみに、レゴランドはアトラクションの数が多いとは言えないので、貸切イベントでもタイミングによってはそこそこ並ぶものもあります。

公共交通機関を使う人は少しだけ早めにでると混雑回避

公共交通機関を使う場合は「金城ふ頭駅」が最寄りとなります。5~10分程度歩く距離にあるのと、駅自体はあまり広いとは言えません。20時の閉園ギリギリまで粘ると待ちが発生する可能性が高く混雑します。

少しだけ早めにでて20時発くらいの電車に乗るぞというような感覚で動くと良いかもしれませんね。

レゴランドの貸切イベントへの参加方法について

私はClubOffというアメリカンエキスプレスカードの福利厚生サービスを使って参加しました。勤務先以外でもいろいろな会社が福利厚生サービスを顧客向けに提供していますので、一つくらい登録しておくとこうした特典を使える機会があると思います。

参考記事: 個人利用OKな福利厚生サービスとお得な入会方法 クラブオフとベネフィットステーション 

上記記事など参考になると思います。

ABOUT ME
とらべるお
旅行が好きなFPです。そんな旅行をお得に楽しむための情報をまとめていきます。自分が知りたいことを調べたアウトプット! 備忘録的な要素もあるので、粗削りな部分もあるかと思いますが、皆さんのトラベルに役立てば何よりです。
とらべるおが考えるお得に旅行をするコツ

私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。

お得に貯める×お得に使う

この掛け合わせが大切ですね。

ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める

ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。

【2024ポイ活】最強のポイントサイトを厳選 旅行者にお勧めのポイントサイトを徹底比較最近ではテレビや雑誌でもポイ活が取り上げられるようになってきました。20年前くらいからポイントサイトを活用してきた私が、ポイントサイトの...

ポイントを上手に交換して旅行をお得にする

代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。

【2024】ANAマイルのお得な交換ルート ポイント交換で上手にマイルを貯める最新のANAマイルを貯める交換ルートを紹介していきます。ANAマイルは多くのポイントプログラムと提携しており、各種ポイントをANAマイル...

ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。

お得な旅行サービスを活用する

この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。

旅のサブスクHafHを実際に使ったメリット、デメリット 家族旅行や子連れも使える?旅のサブスクを謳うHafHというオンライン旅行サービスをご存じでしょうか?HafH(ハフ)は月額制の有料サービスです。毎月の定額料金で国...

上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。