JAL Life Statusプログラムは、JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用に応じ、Life Status ポイントがたまります。貯めたポイントは生涯にわたってたまっていき、条件を満たすことでJALのエリート特典やJALグローバルクラブ入会資格などを獲得できます。
現在、JALグローバルクラブへの入会はこのLife Statusポイントをためるしか方法がありません。ハードルが上がったJAL上級会員を目指すプログラムについてまずは1500ポイントを獲得するための最適解を検証していきたいと思います。
JAL Life Statusプログラムの内容と特典
「Star グレード」は、Life Status ポイントの保有数に応じて設定されるランク制度で、利用者が特定のポイント数を達成することで、さまざまな特典やサービスが得られます。2024年春から導入され、以下の6つのグレードがあります。
- JMB elite: 250ポイント以上
- JMB elite plus: 500ポイント以上
- JGC Three Star: 1,500ポイント以上
- JGC Four Star: 3,000ポイント以上
- JGC Five Star: 6,000ポイント以上
- JGC Six Star: 12,000ポイント以上
中でも、重要なのはThreeStarですね。この水準に達することができればJGC(JALグローバルクラブ)の入会資格が得られます。
ちなみに、多くの方は1500ポイントを目指すのだと思いますが、
JMB elite、JMB elite plus
JMB eliteは年2回、JMB elite plusは年6回のサクララウンジの利用回数がプラスされます。
JGC Three Star以上の特典
JGC Three Star以上になると特典内容も大きくアップします。
特典・サービス | JGC Three Star | JGC Four Star | JGC Five Star | JGC Six Star |
---|---|---|---|---|
Life Statusポイント数 | 1,500 | 3,000 | 6,000 | 12,000 |
ご予約・ご搭乗時の優先サービス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
最上位ラウンジサービス | – | – | – | ◯ |
ラウンジサービス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
受託手荷物無料許容量のご優待 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
プライオリティバッゲージサービス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ご搭乗ボーナスマイル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
バッゲージタッグプレゼント | ◯ | – | – | – |
サクララウンジ同行ご家族人数制限 | – | – | ◯ | ◯ |
ご家族専用サクララウンジクーポン | – | – | ◯ | ◯ |
マイル有効期限延長(無制限) | – | – | ◯ | ◯ |
ご家族へのマイル継承 | – | – | ◯ | ◯ |
ご家族をJGC本会員へご招待 | – | – | ◯ | ◯ |
ワンワールド エリートステイタス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ジャルパック5,000円クーポン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ジャルパック上級会員限定プラン | – | ◯ | ◯ | ◯ |
JAL Mall 5%クーポン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
空港宅配サービス無料(年2回) | – | ◯ | ◯ | ◯ |
JALとっておきの逸品 | – | ◯ | ◯ | ◯ |
パートナー企業特典一覧
特典・サービス | JGC Three Star | JGC Four Star | JGC Five Star | JGC Six Star |
---|---|---|---|---|
Life Statusポイント数 | 1,500 | 3,000 | 6,000 | 12,000 |
東急ホテルズ | プラチナ | プラチナ | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
オークラ ニッコーホテルズ | – | ロイヤル | エクスクルーシブ | エクスクルーシブ |
星野リゾート | – | ◯ | ◯ | ◯ |
MarriottBonvoy | – | 5%OFF | 5%OFF | 5%OFF |
povo | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Uber | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
GOタクシー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
テーマパーク優待(未定) | – | ◯ | ◯ | ◯ |
JAL Life Statusポイントの貯め方
JALのLife Statusポイントは従来のように飛行機にのって修行するという方向ではなくて、以下のように飛行機搭乗を含む、様々な生活によって貯まるようになっています。
- フライトで貯める
- 決済で貯める
- JALカード
- JAL Pay
- サービスの利用で貯める
- JALL Mall(EC)
- JAL Wellness & Trave
- JALでんき
- JAL機内販売
- JALパックツアー
- JALふるさと納税
- JAL Pay両替
- JAL ABC利用
- JAL住宅ローン
- その他で貯める
- グリーンライフマイル
- 議決権行使(株主)
それぞれの条件を細かく見ていきましょう。なお、基本的にはいずれも有償のサービスであり、JALに対してお金を落とすことでLife Statusポイントがたまるというような仕組みになっています。
フライトで貯める
JAL便への搭乗で貯まります。
- 国内線:1搭乗5ポイント
- 国際線:1000区間マイルごとに5ポイント
国内線なら300回搭乗で1500P達成となります。
決済で貯める
クレジットカード(JALカード)の他、JAL Payでも貯めることができます。
- JALカード:2000マイル獲得ごとに5ポイント
- JAL Pay:500マイル獲得ごとに1ポイント
JALカードは基本還元率は1%なので20万円相当の利用ごとに5ポイント獲得(4万円ごとに1ポイント)ということになりますね。なお、この獲得マイルにはJALカード特約店、JALカードショッピングマイル・プレミアムでのマイル積算分、アドオンマイルも含まれますので、対象店舗で利用する人であればポイント獲得のために必要な金額はもっと小さくなります。
とはいえ1500ポイントを貯めるためには4万円×1500P=6000万円の決済が必要ということになります。
もう一つの決済であるJAL Payは0.5%還元ですので逆算すると10万円ごとに1ポイントということになります。こちらはもっとハードル高いですね……。ちなみにJALカード→JAL Payへのチャージはショッピング積算の対象外なのでJALカード分のLife Statusポイントも貯まりません。JALカードはチャージ系にも厳しいので二重取りは難しそうです。
とはいえ、JAL Payに関しましては別記事で紹介しますが、チャージという出口もあるため多少の抜け道はあります。
JALのサービス利用で貯める
JALの各種サービスの利用でもポイントがたまります。
生活をJALに捧げよ!って感じですかね。
- JALL Mall(EC)で100マイル獲得ごとに1ポイント
- JAL Wellness & Travel:毎月1ポイント(月額550円)
- JALでんき:毎月1ポイント
- JAL機内販売:100マイル獲得ごとに1ポイント
- JALパックツアー:1回ごとに1P(海外は3P)
- JALふるさと納税:5万円ごとに1ポイント
- JAL Pay両替:300マイル獲得ごとに1ポイント
- JAL ABC:200マイル獲得ごとに1ポイント
- JAL住宅ローン:融資実行時に20ポイント
この中で最もコスパが高いのはJAL Wellness & Travelですかね。月額550円の有料サービスですが、これで1ポイントもらえるのはまずまず。一日8000歩以上くらい歩く人なら課金する価値も上がりそうです。
その他で貯める
- グリーンライフマイル:利用で1ポイント
- 議決権行使(株主):100株で1ポイント~(?)
議決権行使は面白いですね。詳細は出ていませんが、保有株式数に応じてLifeStatusポイント付与と案内には書かれているため、大口投資家ならサクッと獲得できるかも?
ちなみに3月末株主が議決権行使後に9月末時点でも同一株主番号での株主である必要があるそうなので優待クロスだと難しいですね。
※1株保有という手はありますが……
一朝一夕にはいかない。コツコツやるしかない
以上を踏まえてわかりますようにJALのLife Statusポイントについては一朝一夕にドーンと1500Pを貯めるというのは極めて難しいです。
基本的貯める中心になるのは「飛行機搭乗」と「JALカード決済(あるいはJAL Pay)」になるでしょう。国内線なら300回、カード決済なら6000万円が基準となります。
総搭乗回数と総JALカード決済額で1500Pを貯めるにはそれぞれの組み合わせで何年くらいかかるか?というものが以下の通りです。
1年で達成
- 0回+6000万円
- 50回+5000万円
- 100回+4000万円
- 150回+3000万円
- 200回+2000万円
2年で達成
- 0回/年+3000万円/年
- 50回/年+2000万円/年
- 100回/年+1000万円/年
- 125回/年+500万円/年
- 140回/年+200万円/年
3年で達成
- 0回/年+2000万円/年
- 25回/年+1500万円/年
- 50回/年+1000万円/年
- 75回/年+500万円/年
- 90回/年+200万円/年
5年で達成
- 0回/年+1200万円/年
- 10回/年+1000万円/年
- 20回/年+800万円/年
- 30回/年+600万円/年
- 45回/年+300万円/年
10年で達成
- 0回/年+600万円/年
- 5回/年+500万円/年
- 10回/年+400万円/年
- 15回/年+300万円/年
15年で達成
- 0回/年+400万円/年
- 5回/年+300万円/年
- 10回/年+200万円/年
こんな感じですね。極端にガンガン乗れるか、極端にガンガン買い物に使えるかということになります。
過去のJGCのように1年頑張ってJGC達成というのはかなり難しくなって、ハードルは爆上げしているという状況です。
これに加えて、他のサービス等々で貯まるLife Statusポイントがあったとしても大きく短縮するのは難しいでしょう。おそらく今後も対象となるサービスは増えてくるものだと思いますが、現状で0ポイントの人は10年単位の長期計画が必要になってきそうですね。
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。