ANAに限ったことではありませんが、航空会社のマイルを貯めるにあたっては飛行機への搭乗やANAカード(クレジットカード)で貯める以外に「ポイント交換」という方法が大変重要な方法となっています。
特に飛行機にたびたび乗るわけではない陸マイラーと呼ばれる人たちにとってはANAカード以上にマイル獲得に重要なのが「ポイント交換」です。その中でもANAマイルを貯めるうえで代表的なポイント交換方法である「ソラチカルート」について今回は紹介していきたいと思います。
(重大な追記)
2019年12月27日をもって、LINEポイント→メトロポイントの交換が終了となる見込みです。これによって、LINEポイントを使った、ソラチカルートでのANAマイル交換は事実上できなくなります。
ソラチカルートとは何か?
ご存知の方も多いかもしれませんが、ANAマイルをポイント交換で貯める上で非常に陸マイラーに重要視されているポイント交換方法です。
「ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)」というクレジットカードの保有が前提条件となります。このカードを保有していると首都圏地下鉄(東京メトロ)の「メトロポイント」を貯めることができるようになります。
そして「ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)」を保有している人は「メトロポイント→ANAマイル」を90%のレートで交換することができるわけです(100ポイント→90ANAマイル)
このレートは正直破格です。ANAマイルへのポイント交換は様々なポイントがやっていますが、高くても50%くらいです。100円分=50ANAマイルくらいが相場ということです。
これがメトロポイントだと100円分=90ANAマイルとなるわけで効率が一気にアップします。
どうやってメトロポイントを貯めるのか?
じゃあ、重要になってくるのがどうやってメトロポイントを貯めるのか?って話ですよね。メトロポイントは東京メトロへの乗車などでも貯まるのですが、万単位のポイントを貯めるのは難しです。
じゃあ、メトロポイントにポイント交換するんです。
LINEポイントを使った交換ルートが現状おすすめ
2019年現在で最大の候補なのが「LINEポイント」です。LINEポイントはご存知メッセンジャーアプリのLINEのポイントプログラムです。LINE系のサービスの利用などで貯めることができます。
300LINEポイント→270メトロポイントに交換できます。こちらも交換レートは90%なので、最終的なANAマイルは0.9×0.9=0.81となり、81%交換にまでレートは小さくなりますが、それでもANAマイルの交換としては最高効率です。
(重大な追記)
2019年12月27日をもって、LINEポイント→メトロポイントの交換が終了となる見込みです。これによって、LINEポイントを使った、ソラチカルートでのANAマイル交換は事実上できなくなります。
Gポイント(ポイント交換サイト)も使えばさらに交換元を増やせる
ポイント交換サイトである「Gポイント」もLINEポイントにポイント交換が可能になっています。Gポイントまで経由すればメトロポイントに交換することができるポイントは爆発的に増えます。
他社クレジットカードのポイントやJRのポイント、ホテルのポイント、アンケートサイトのポイントなどもGポイントを経由してLINEポイントに交換すれば81%のレートでANAマイルにすることが可能です。
ソラチカルートの交換上限は月2万ポイントまで
なお、メトロポイント→ANAマイルへのポイント交換の上限は2万ポイント(18000ANAマイル)までとなっています。
よくネットで○○で年216000マイルを稼ぐ!!みたいな情報記事がありますが、そうした情報はこの「ソラチカルート」を利用してマイルを稼ぎましょうって話に帰結するわけですね。
交換レートが67%以上ならスカイコイン交換でもお得
マイルのまま使うのが一番効率的ですが、特典航空券だと満席等で予約できないこともありますよね。
そういうときは、マイルをANAスカイコインに交換して通常予約や旅作(航空券一体型宿泊プラン)で使うのも手です。
ANAマイルは4万マイル以上を一気に交換すれば1.5倍分のANAスカイコイン(1コイン=1円としてANA便などで使える)とも交換できます。
元のポイントの67%以上の交換レートであれば、ポイント交換をしたほうが1ポイントの価値が1円以上になります。
なのでソラチカルートの場合、ポイント交換をすることによって逆にポイントが増えることになるわけです。
10,000円(ポイント)→(81%)→8100ANAマイル→(1.5倍)→12,150円(スカイコイン)
ソラチカルート以外の有力なANAマイル交換手段
ソラチカルート(メトロポイント→ANAマイル)以外にANAマイルを効率的に交換する手段としては以下のような方法があります。
- ANA nimoca+nimocaポイントルート(70%)
- JQセゾンルート(70%)
どっちも九州(福岡)の人は使いやすいですね。交換レートも70%と高めで、スカイコインに交換してもギリギリ元が取れるレベルです(約5%儲かる)。
ANA nimoca+nimocaポイントルート(70%)
ANA nimocaというクレジットカードを作るだけでOKです。このカードにたまったnimocaポイントは70%のレートでANAマイルと交換可能です。
nimocaポイントも前述の「Gポイント」を経由して交換可能となっています。ソラチカルートよりも11%レートが低いですが、月間の交換上限がありません。
ただ、nimocaポイントの交換はnimocaポイント交換機という専用機器を使ってしか行えず。機器が設置されているのが福岡、大分、熊本、宮崎、函館となっており、これらの地域以外にお住まいの方にとっては利便性が低いのがデメリットです。
JQセゾンルート
JR九州のクレジットカード「JQカード(セゾン)」を李湯押したANAマイル交換です。こちらも「Gポイント」を使って交換できます。
- Gポイント→JRキューポ
- JRキューポ→永久不滅ポイント(セゾン)
- 永久不滅ポイント→ANAマイル
という交換になります。永久不滅ポイント200pt(1000円相当)→700ANAマイルと交換できるので、交換レートは70%となります。
まとめ。上手にポイント交換してANAマイルを貯めよう
代表的なANAマイルのポイント交換手段であるソラチカルートと、nimocaルート、JQカードセゾンルートの3つを紹介しました。
最高効率のソラチカルート、次点としてnimocaルートやJQカードセゾンルートなども活用しながら、上手にANAマイルを貯めていきましょう。
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。