マリオット・インターナショナルが正式にローンチした「Club Marriott Japan(クラブマリオットジャパン)」は、日本国内外のホテルでの食事、宿泊、スパの特典を提供します。日本だけでなく、アジア全域のマリオット系列ホテルで使用可能な有料の会員プログラムです。利用する価値があるのかどうか?特典面を確認していきましょう。
Club Marriott Japan(クラブマリオットジャパン)
- 開始日:2024年4月15日
- 対象:マリオット・インターナショナルの会員
- 特典内容:食事、宿泊、スパ利用時の割引など
- アプリ:クラブマリオットアプリ(iOS/Android対応)で利用可能
ちなみに、クラブマリオットという会員サービス自体は依然から存在しました。正式に「ジャパン」という名称がついて積極的に告知されるようなったという感じですかね?
メンバーシップレベルと年会費
クラブマリオットジャパンのメンバーシップは以下の3つに分けられており、年会費やサービスが異なります。なお、2年目以降の年会費は割引されるようです。
Marriott Bonvoy会員限定オファー!
- クラブマリオット年会費10%OFF
- プレミアム 1 (エクスプローラーパッケージ)またはプレミアム 2(フードラバーパッケージ)にご入会の方は本会員カード1枚ご購入で、家族カードが1枚無料
まず、共通の特典(会員証特典)は以下の通りです。
- 参加ホテルの食事が最大30%オフ、飲物が15%オフ。
- 海外の参加レストランでは最大20%オフ。
- 参加ホテルでの宿泊が最大20%オフ。
- 一部のホテルはスパトリートメントも15%オフ。
特に対象ホテルのレストランをよく利用する人であれば30%OFFという割引はかなり強い特典といえそうです。ホテルだとランチは一人3,000円以上、ディナーだと1万円を超えることもざらですから30%OFF特典は強い特典だといえそうです。
また、メンバーシップレベルごとに特典があります。
クラシックの優待券と特典
- 初年度年会費:35,000円(税込)
- 内容:食事券、宿泊アップグレード券など基本的な特典が含まれます。
優待券は以下の8枚があります。1回につき1枚消費します。2枚上は使えません。
ご優待券 | 枚数 | 特典内容 |
---|---|---|
40%OFFグループお食事券 | 1 | 4名~10名のグループでお食事の際に、代金の合計から40%割引。ランチ/ディナーのどちらもOK。会員共通特典のお飲み物割引特典のみ併用可。 |
5000円お食事券 | 4 | 本券 1 枚でお⾷事合計⾦額より(お飲み物を除く)5,000円分(税・サービス抜き)の割引をお受けいただけます。お釣りは出ません 会員証の特典と併⽤不可。 |
セレブレーションケーキご優待券 | 1 | 本券 1 枚のご提⽰で⽇本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、4 名様以上でのお⾷事の際にセレブレーションケーキ 1 つを無料でご利⽤いただけます。2 ⽇前までの予約要。 会員証の特典と併⽤可。 お持ち帰りでのご利⽤不可。 |
ホテルセレクトボトルワイン優待券 | 1 | 本券1枚の提⽰で⽇本国内のクラブマリオット参加ホテルで 2 名様以上とのお⾷事の際に、ハウスワイン 1 本を無料でお楽しみいただけます。本券でご利⽤可能なドリンクメニューはレストランにてご案内いたします。プレミアムメニューは除外される場合がございます。 会員証の特典と併⽤可。 |
客室無料アップグレードご優待券 | 1 | クラブマリオット割引を利用して宿泊料金を支払った場合、1ランク上の客室へ無料アップグレード。(プレジデンシャルスイート、インペリアルスイートへのアップグレードは対象外) |
プレミアム 1(エクスプローラーパッケージ)の優待券と特典
- 初年度年会費:75,000円(税込)
- 内容:無料宿泊券、食事割引券、アップグレード券、セレブレーションケーキ券などが含まれます。
ご優待券 | 枚数 | 特典内容 |
---|---|---|
無料宿泊券(2 名様)朝食付き | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、スタンダードルームに無料でご宿泊いただけます。1泊朝食付き(2名様まで)。土日祝日等、客室の稼働が高い日は「無料宿泊券」でのご宿泊はご希望に沿えない場合がございます。客室無料アップグレードご優待券との併用不可。 |
客室無料アップグレードご優待券 | 2 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで会員証割引を利用して宿泊料金を支払った場合、1ランク上の客室カテゴリーに無料でアップグレードすることができます。プレジデンシャルスイート、インペリアルスイートへのアップグレードは対象外。無料宿泊券との併用不可。 |
40%OFF グループお食事券 | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで10名様までのグループでのお食事の際に、お食事代金の合計より40%割引をお受けいただけます。会員証特典のお飲み物割引特典のみ併用可。 |
10,000円ご飲食券 | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで、20,000円以上の合計金額のご利用で10,000円の割引をお受けいただけます。会員証の特典との併用不可。 |
5,000円お食事券 | 4 | 本券1枚でお食事合計金額より5,000円分の割引をお受けいただけます。お釣りは出ません。会員証の特典との併用不可。 |
セレブレーションケーキご優待券 | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、4名様以上でのお食事の際にセレブレーションケーキ1つを無料でご利用いただけます。2日前までの予約要。会員証の特典と併用可。 |
ホテルセレクトボトルワイン1本無料優待券 | 2 | 本券1枚の提出で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで2名様以上とのお食事の際に、ハウスワイン1本を無料でお楽しみいただけます。会員証の特典と併用可。 |
プレミアム 2(フードラバーパッケージ)の優待券と特典
- 初年度年会費:同じく75,000円(税込)
- 内容:ランチビュッフェ無料券、ディナービュッフェ無料券、アフタヌーンティー無料券、ウェルカムドリンク券など食事を重視した特典が含まれます。
ご優待券 | 枚数 | 特典内容 |
---|---|---|
ランチビュッフェもしくはディナービュッフェお食事ご招待券(2 名分) | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、ランチビュッフェまたはディナービュッフェ(2 名様分)1回を無料でご利用いただけます。日曜日のランチにはご利用いただけません。会員証の特典との併用不可。 |
アフタヌーンティー無料招待券(2 名様) | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、アフタヌーンティー(2 名様分)1回を無料でご利用いただけます。会員証の特典との併用不可。 |
ウェルカムドリンク無料券(2 名様) | 6 | 本券 1 枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、2 名様以上でのお食事の際にウェルカムドリンク(ソフトドリンク、ノンアルコールドリンク、お茶またはコーヒー)を 2 杯無料でお召し上がりいただけます。会員証の特典との併用可能。 |
セレブレーションケーキご優待券 | 1 | 本券 1 枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルにて、4 名様以上でのお食事の際にセレブレーションケーキ 1 つを無料でご利用いただけます。2 日前までの予約要。会員証の特典と併用可。 |
ホテルセレクトボトルワイン 1 本無料優待券 | 2 | 本券1枚の提出で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで 2 名様以上とのお食事の際に、ハウスワイン 1 本を無料でお楽しみいただけます。会員証の特典と併用可。 |
40%OFF グループお食事券 | 2 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで 10 名様までのグループでのお食事の際に、お食事代金の合計より 40%割引をお受けいただけます。会員証特典のお飲み物割引特典のみ併用可。 |
10,000 円ご飲食券 | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで、20,000 円以上の合計金額のご利用で 10,000 円の割引をお受けいただけます。会員証の特典との併用不可。 |
5,000 円お食事券 | 6 | 本券 1 枚でお食事合計金額より(お飲み物を除く)5,000円分の割引をお受けいただけます。お釣りは出ません。会員証の特典との併用不可。 |
客室無料アップグレードご優待券 | 1 | 本券1枚のご提示で日本国内のクラブマリオット参加ホテルで会員証割引を利用して宿泊料金を支払った場合、1ランク上の客室カテゴリーに無料でアップグレードすることができます。プレジデンシャルスイート、インペリアルスイートへのアップグレードは対象外。 |
対象となる日本国内のホテル
日本国内は17の参加ホテル、またアジア太平洋地域の350以上のホテルが対象となります。
- アロフト大阪堂島
- アロフト東京銀座
- コートヤード・バイ・マリオット名古屋
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
- コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション
- フォーポイント バイ シェラトン名古屋 中部国際空港
- チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
- JWマリオット・ホテル奈良
- 軽井沢マリオットホテル
- モクシー大阪本町
- シェラトングランドホテル広島
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
- ウェスティンホテル仙台
- ウェスティンホテル東京
- ウェスティンホテル横浜
- 東京マリオットホテル
- シェラトン鹿児島
マリオットボンヴォイの全ホテルが対象というわけではありませんのでご注意ください。
このプログラムは、日本だけでなくアジア全域のマリオット系列ホテルで使えるため、国内外での旅行がさらに快適になります。
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。