JR西日本関連のサービスをお得に使いたい方に朗報!就職支援サービス「JOBJOBGO(ジョブジョブゴー)」が、2025年3月24日から友達紹介キャンペーンをスタートしました。紹介者・友達それぞれにWESTERポイント1,000ポイントがもらえるお得なチャンス。本記事では、キャンペーンの詳細や参加方法、ポイントの活用方法についてわかりやすく解説します。
JOBJOBGO友達紹介キャンペーンの概要
- 対象:JOBJOBGO会員(紹介を受ける方は新規登録者)
- 期間:2025年3月24日(月)〜(終了日未定)
- 特典:
- 紹介者にWESTERポイント1,000ポイント
- 紹介された友達にもWESTERポイント1,000ポイント
特典きっぷ等で使えるポイント価値の高いWESTERポイントがもらえるお得なキャンペーンですので、うまく活用しましょう。
キャンペーンへの参加方法、やり方
STEP1:エントリー
まずはWESTERポイントのIDが必要になります。すでに取得している人はそのままSTEP2に進んでください。
STEP2:キャンペーンにエントリー
キャンペーンへの「エントリーページ」にすすみ。紹介者IDを入力してください。IDは「 B0001HvEMJ28PEH 」となります。
STEP3:JOBJOBGOに登録
JOBJOBGOに登録をしてください。メールアドレス認証、SMS認証(電話番号)の他、写真撮影と運転免許証などの本人確認書類の登録が必要になります。
STEP4:登録後に届くメールアドレスにWESTERIDを入力
登録時典ではJOBJOBGOとWESTERIDの連携がされていませんが、登録完了後にメールが届くのでそちらでID連携をして下さい。
以上で完了です。
注意事項とポイント付与の条件
- ポイント付与時期:条件を満たした翌月末にWESTERポイントが付与されます。
- 紹介制限:1人の紹介者につき、毎月最大10人までが対象となります。
- アンケート回答:新規登録後に届くアンケートメールにWESTER IDを入力して回答する必要があります。
■ WESTERポイントの使い道
取得したポイントは、以下のJR西日本関連サービスで使用可能です:
- JR西日本のきっぷ購入
- WESTERモールでのショッピング
- 日本旅行WEB予約(JRセットプラン、宿泊プラン)
- 日本旅行 TiS店舗
- 提携レンタカー・高速バス
- ICOCAへのチャージ
JOBJOBGOの友達紹介キャンペーンは、紹介する側もされる側もWESTERポイントがもらえる、お得感満載の内容です。JR西日本エリアをよく利用する方や、ICOCAチャージなどWESTERポイントの使い道がある方にとっては大きなメリットがあります。
「どうせ登録するなら、紹介でお得に」——ぜひこの機会に友達と一緒に登録して、ポイントをゲットしましょう!
私、とらべるお(@TravelersHack)が、お得に旅行をするために私が活用していることをまとめています。個人的に大切にしているのが「ポイント」の上手な活用です。ポイントというとオマケというイメージが強いかもしれませんが、うまく利用するとその価値を2倍、3倍と高めることができたりします。
お得に貯める×お得に使う
この掛け合わせが大切ですね。
ポイントサイトで旅行資金を貯める、旅行で貯める
ポイントサイトを使って、ポイ活でホテルポイントやマイルに交換して旅行でなるべくお金を使わないで済むようにします。また、旅行するときは、楽天トラベルやじゃらんネットなどもポイントサイト経由にすることでポイントを貯めます。
ポイントを上手に交換して旅行をお得にする
代表的なのは「マイル交換」でしょうね。クレジットカードや各種キャンペーンなどでポイントをためて、そのポイントを交換して、効率的に旅行します。同じ1ポイントでも交換ルートを工夫するだけで確実に得ができます。
ちなみに「マイラーに向いていない人」というのもいます。自分の旅行スタンスを考えてみることも大切です。他にもホテル系のポイントもお得だったりします。今私が活用しているのは「ニューオータニの宿泊券・レストラン券」だったりします。
お得な旅行サービスを活用する
この他、旅行やホテル宿泊をお得にするWEBサービスや会員プログラムを活用するのも手ですね。ポイントに近いところだとHafHのようなコイン(ポイント)を積み立てて宿泊に使えるというサービスもあります。
上手くコインを貯めていけば旅行をお得にすることができるはずです。キャンペーンを活用するのもいいですね。